英語力ゼロの人ほど語学取得に有利
あなたは、
「私でも英語を喋れるようになる?」
と思っていませんか?
初めに言っておきたいのは
英語習得は難しいです。
しかし、英語を喋るのは勉強すれば
もちろんだれでも可能です。
また、英語習得の近道はありません。
しかし、すでに他と比べて
道のりが比較的短い
ポテンシャルを持っている人がいます。
どんな人だとおもいますか?
_____________________________
英語学習に何か不安や悩みを
持っていますか?
LINEでいつでもその悩み聞きます!
今月×10名限定【無料相談】
を行っているので
ラインの登録もよろしくお願いします。
↓ 今すぐ無料で参加する
_____________________________
よくある相談
僕が英語学習の支援をさせてもらっている中で
よくある質問の一つがこちらです。
「英語が全くできないんですが、
私でも英語を喋れますか?」
この質問は本当によく受けます。
これまで英語をあまり勉強したことない人が
自分にもできるか不安になるのは当然です。
例えば、子供の頃に
友達が自転車に乗っているのを見て
「自分にもできるかな?」
と思ったことはありませんか?
自転車に乗ったことがない人からしたら
「どのようにバランスをとっているんだろう?」
「どんな練習をしたんだろう?」
「怖くはないのかな?」
といくつも疑問や不安が出てくるでしょう。
しかし、実際に自転車に乗っている人は
何も考えずにペダルを漕いでいるのです。
このようなことは、英語を勉強したいと
思っているときも起こる現象で
英語を勉強したことない人からしたら
バイリンガル(二か国語話せる人)は、
神様のような存在です。
しかし、バイリンガルは
英語を喋る際に特に何も考えていません。
英語ポテンシャルのある人
上での内容を踏まえて
語学習得のポテンシャルを
持っている人はどんな人なのか?
答えは、「全くできない人」です。
例えば、あなたが野球部のコーチだったとします。
目の前には、二人の野球少年がいて
あなたはこれらに正しいバッティングフォームを
教えなければいけません。
A君:そこそこできるが悪い癖がついている
B君:野球経験ゼロのド素人
正しいバッティングフォームを
早く身につけるのはどちらでしょうか?
A君の場合野球の経験値はあるが、
変な癖がついてしまっています。
その癖というのはなかなか直すのは難しいでしょう。
しかし、B君の場合は
バッティングフォームについて
真っ白な状態なので
1から教えることが可能です。
悪いところを修正しながらゴールを目指すか
何もない状態から正しいことだけを身につけるのか
後者の方が、ゴールへの距離は短い気がします。
これは、英語学習にも当てはまることで
実はこれまで英語を全く勉強してこなかった人
の方が、語学習得のポテンシャルが高いです。
ゼロからの英語勉強法
よく、日本の英語教育はダメだ!
と言われています。
全体的にダメかというとそうではなくて
日本の英語教育は
話すための英語ではないというだけです。
もし、英語を話したいと思うのであれば
日本の学校で行われているような
教科書とにらめっこをして
聞いて書くだけのテストではだめです。
日本人が持っている英語の知識は他国よりも多いと思う。
— まさぞー@旅×英会話✈️ (@_travelenglish) 2019年4月6日
しかしそれゆえ、英語は文法完璧に話さないと、通じないと思っている人が多い。
英語は言葉だから人と人の間でしか成立しない。まずは、コミュニケーションを取ってみるところから! https://t.co/4WH8trlhj7
英語は「言葉」です。
実際に使っていく中で
身についてくるものなので
ある程度の英語を学んだあとは
どんどんその英語を使っていきましょう。
英語学習法については
色々まとめているので、もしよかったら
他のブログも拝見してくれると
とても嬉しいです。
また、以下に当てはまる方は
個別のLINEでも相談に乗ります。
また、LINEでは
英語学習法と実際に使いえる英語表現を
まとめたペーパーを【10名限定】で
無料でプレゼントさせてもらっています。
↓ 今すぐ無料で参加する
もしよろしければ、
LINEの登録もよろしくお願いします。
※こちらは一切お金が発生しないので
気軽に登録されて大丈夫です。