香港から来た18歳の男の子に言われたコト
僕は現在大学生をしながら
沖縄県の国際通り近くの観光ホテルの
フロントとして、アルバイトをしています。
カフェスペースを清掃中
話しかけてきた18歳の少年がいました。
彼は、香港から家族と旅行中でした。
僕は留学した経験を活かし
英語でいろんな話をしました。
そして彼に言われました、
「英語、上手ですね。」
今までだったら素直に嬉しかった一言ですが
今回は少し違和感を感じました。
その違和感は彼が解消してくれました。
彼が僕に言ったのは、
「これまで日本には旅行に来ているけど、
日本人は英語を喋れないよね~」
と言っていきました。
確かに僕も感じます。
日本人に比べて、海外へ行くと
英語で質問しても
返してくれる人は多いです。
今回、すごく違和感を感じたのは、
18歳の男の子にそのことを言われたからです。
先週は、台湾から来た3歳の男の子が
流暢な英語を喋りながら、
僕にハグを求めてきました。笑
日本を含め、台湾、韓国などのアジア圏では
英語教育がまだまだ良くないといわれています。
このような子ども達が
英語を話せるのは
親の影響が全くないとは言えないでしょう。
今の子供世代は、
急速に英語教育に力が注がれています。
数10年後世界をリードする
若者の中に英語を喋れない人は
皆無かもしれません。
もし、グローバルな人間になりたい!
という人がいるなら、
どれくらいの英語力をつけるべきかは、
もうお分かりですよね?
・海外に行ってみたい人
・英語どこから勉強したらいいかわからない人
・英語を話してかっこよくなりたい人
・グローバルになりたい人
・海外の話を聞きたい人
LINEの方でも
5月×10名限定【無料相談】
を行っているので
ラインの登録もよろしくお願いします。
↓ 今すぐ無料で参加する